「若者の6割が預金がゼロなんだって。」ぞっとする台詞をサークルのお姉さまはつぶやいた。そういえば、知人のコンビニでアルバイトをしていた大学生が3年次に月謝が払えないと自主退学したといっていたことを思い出した。 数年前、某 […]
ご就職、ご入学の皆様おめでとうごさいます。 新元号『令和』も発表され、スタートの切っ掛けにしたい!といつも以上の気持ちになる方も多いだろう。 「今回こそ!」そう思って、NHK基礎英語、スピードラーニングなどを英語に挑む方 […]
昨今、新聞をにぎわす日産の醜聞。日産とならぶ日本の車メーカーにHONDAがある。 株主総会も、HONDAが好きでたまらないという方が多いようで、質疑応答も旧タイプの復活を望んだり、部品供給の復活を喜んだり。 会場には、フ […]
日産の車が売れない。他のメーカーも苦戦。 戦犯は誰か? 経団連と経産省と財務省だ。 経団連の榊原前会長(2007年~同副会長、2014年~2018年4月同会長)は戦犯中の大戦犯であり、 私たち […]
ヤンキー先生、義家副大臣が情けない。 今から45年くらい前にはクラスには1人くらい不良と呼ばれるのが必ずいた。 黒い頭髪が当たり前の時代に茶髪に染め男子は剃りこみ、女子のツッパリもスカートの丈を袴のような長さにし化粧をし […]
8月15日 「日本の声―英霊に感謝する集い」放鳩式 が靖国神社で行われる。道路を挟んである北の丸公園内にある武道館でも政府主催の追悼式典が行われる今日は終戦の日であり、日本国民の一人として戦争について思いをはせる日でもあ […]
「今だけ、金だけ、自分だけ」 彼らに対する鈴木宣弘東大教授の発言に頷くのは私だけではないだろう。 しかし、農水省が経産省に飲み込まれる、との彼の持論にはピンとこない日本人が多いのではないだろうか。 縦割りの省庁にそんなは […]
たった一日である法律が廃止された。法律とは作られるもの、改定されるもの、と私は思い込んでいた。廃止もある、当然の話だが考えたことがなかった。 去る5月23日種子法廃止法案の質疑応答と、即日採決が衆議院農林水産委員会で行わ […]
今日から師走。今年もあとわずか一月だが、隣国の今年は経済も政治も大混乱のようだ。朴槿恵大統領の友人の崔順実(チェ・スンシル)被告が政治介入していたというのだ。共謀関係を問われている朴槿恵大統領は任期中に辞任することを条件 […]
『石原伸晃経済再生相は3日の退任会見で任期中を振り返り、「昨年まさかと思っていたトランプ米大統領が誕生、公約通りにTPP(環太平洋連携協定)の離脱を表明したときは、目の前が真っ暗になった」と述べた。 TPP交渉の今後をめ […]