1. TOP
  2. コラム
  3. ヤンキー魂を忘れたか!義家副大臣情けなや

ヤンキー魂を忘れたか!義家副大臣情けなや

 2017/06/09 コラム
この記事は約 2 分で読めます。 10,145 Views

ヤンキー先生、義家副大臣が情けない。

今から45年くらい前にはクラスには1人くらい不良と呼ばれるのが必ずいた。

黒い頭髪が当たり前の時代に茶髪に染め男子は剃りこみ、女子のツッパリもスカートの丈を袴のような長さにし化粧をし、共に眉毛を剃り、かったるそうにマスクをし学校に毎日遅刻で登校。

カバンはうすく、教科書なんか入っていない。

いつも先生に反抗ばかりしていた。
今の時代ではまさに珍獣のような彼ら。
彼らも今は大人しい中高年になっているだろう。

ヤンキー先生の異名で国会議員で文部科学副大臣まで上り詰めた義家氏を見てつい、昔を懐かしんでる自分がいる。

ヤンキーやツッパリには生涯青春の時に持った社会へ反抗心や反発心をもってもらいたい

偉い立場になり生まれながらの権力者の側にいて小判鮫みたいに生き、弱者を貶める側に立つ今の自分を昔の自分がみたらどう思うのだろうか

ズルい大人は大嫌いじゃなかったのか?なんのための反抗だったのか?

昔の義家君なら安倍や菅官房長官の胸ぐらを掴み
[やってらんねーよ、チクショウ]とぶん殴ってはいないのか。

ただの権力に媚びるだけの野心家なら、[ヤンキー]を使うんじゃない。

そこのところ夜露四苦

生涯反抗期のオスカル太郎

\ SNSでシェアしよう! /

さざれ石の会 公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

さざれ石の会 公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

オスカル太郎

この人が書いた記事  記事一覧

  • 三菱重工 株主総会2022

  • NTT株主総会2022「少子化・将来の利用者激減目前、女性活躍の取り組み策はあるのか?」

  • 日本郵政株主総会2022郵便局は社会インフラ、局員はソーシャルワーカーだ。政治家の圧力には屈せずと言わなかった総会

  • 死屍累々の外食産業の中、一人勝ちの『マクドナルド株主総会見聞録』スマイル・ホスピタリティーに驚く

関連記事

  • 秋のBBQ・・・玉ねぎ不作に被災地を思う

  • 自衛隊の皆様がお気の毒だ【非常識な泣き虫・稲田朋美】

  • 移民推進の準備・・・四か国表記は邪魔だ

  • 【小児用PASMOの危険】実感がわかない電子マネーの恐怖

  • 「ボールペン持って選挙♪」~ブレない菅官房長官編~

  • 『厚労省』に異議あり!元本保証なし・新個人年金『iDeCo』は嘘くさい~2001年に消えた『厚生省』と年金Vol.1~