脱原発を選挙公約にした黒岩祐司神奈川県知事。大々的な公約だったにも関わらず、公約は即座に頓挫し、説明もしどろもどろ。「石原さんは(石原慎太郎元都知事)いいなあ。」と発言し、マスコミにも強気発言(都知事当時、現在は記憶所喪 […]
テロ等準備罪法案(「共謀罪」法案)の審議をめぐり与野党が攻防を繰り広げている。法案は法治国家の日本にとり重要な問題であり、内容についての議論し国民に分かりやすく提示されることを願い動向を注目している。しかし、森友学園の問 […]
当初8月30日に自民党への抗議街宣を予定していましたが、台風のため9月1日に延期しました。 今回の「ビックリ仰天自民党」への抗議街宣では 韓国大好き安倍首相 日韓通貨スワップ絶対反対 寄ってたかって女性いじめを行うな 農 […]
この数年だろうか、銀行の入り口付近にカードローンコーナーが当たり前のようにある。 マイナス金利の影響、デフレで貸出先に困難、銀行が利益を見出したのは手数料ビジネスである。 カードローンや手数料ビジネスは市中銀行のリーダー […]
1年前2015年12月28日自民党の安倍晋三・菅義偉・岸田文雄らは日本国民に説明もせず、日韓合意をした。その後10億円を支払い、世界中に強制連行の誤報が定着し、処女狩りをした変態との摩訶不思議な誤報も岸田文雄外務大臣はし […]
国民を欺き年末の12月28日に唐突に行われた日韓合意。ウィーン条約違反の偽慰安婦像は1mmも動かせないまま10億円を支払う約束をし、世界に日本男児がロリコンの性犯罪者と誤解をばらまいた岸田文雄外相。彼は日本の国賊、日本の […]
外国人の観光にすがる情けない菅義偉官房長官のお膝元・横浜市。横浜といえば明治の開港で飛躍的に発展した港町であるとともに、人気の高い住宅地である。神奈川県庁や横浜市役所がある官庁街があり海と緑がある美し街だ。 この横浜にて […]
大型連休「キッズウィーク」。皆さんは来年度から導入予定の夏休み大混乱企画をご存じだろうか。 先日、新聞の夕刊の1面に意味不明の文字を見つけて、記事を読むと、夏休みという長期休暇を一部削って春や秋に振り分けることだった。 […]
安倍自民党に疑問を持つ国民が保守層と言われる人々から出始めている。「安倍政権はTPPで農村部に打撃を与え、経済的に疲弊した後、札束をちらつかせて原発再稼働をのませるつもりなのではないか。」「無関係に見えたTPPと原発稼働 […]
北関東に位置する群馬県。草津温泉などの観光地に訪れたことがあるかたもいらっしゃるだろう。群馬県といえば温泉は勿論のこと、嬬恋村のレタスやキャベツ、こんにゃくといった特産品から農業にも力を入れている農業立県でもある。 そし […]