介護・医療を悪者にする財務省。 「あんた、もう平成も終わろうとしているのに昭和以前の頭なの?」と言いたい。 日本はデフレである。つまり需要=消費と投資、が減っているのだ。介護や医療で消費が増えるのはこんなラッキーなことは […]
本日の読売新聞の一面の内閣支持率12ポイント減49%との見出しが躍った。約半分の支持率ゆえ、さほど低いとは思えないが一月前が61%の支持率であったことから見ると急落である。 なぜ、一月で12%も支持がへったのだろうか。政 […]
先日、日韓スワップの再開要請が日本政府に容認されたというニュースが韓国で報道された。(聨合ニュース報道)これは日本では報道されていないが11月に朴槿恵大統領がくるので信憑性が高い。韓国財務省の要請によるスワップ再開の話 […]
人間は子育てをする。動物も子育てをする。 しかし、自民党の鶴保議員は結婚詐欺を働いた上に、養育費も滞納する人間のクズである。加えて、120km/hのスピード違反という悪質な交通法違反をしながら、自身の反省はそこそこで自動 […]
希望の党・・・。誰の希望? 昨年、自民党の増田寛也さんを都知事選でトリプルスコアで打ち破ったのは、貴方が好きだったから?う~ん・・・ 前都知事の舛添要一さんは、親も政治家になるために悪用し、介護する姉妹も利用し、彼女らを […]
多くの日本人は北朝鮮のミサイル製造の資金源は日本にあるパチンコマネーもかなりあるとわかっている。 しかしあのバクチであり、社会問題化が何度も取りざたされているパチンコ屋は、本日も元気に営業をしている。 朝から店前に並ぶ人 […]
昨日、学友らと忘年会ランチを開いた。友人も挙式披露宴を行った紀尾井町のニューオータニ(東京の都心のホテルで赤坂見附駅からすぐ。永田町駅からも近い。)で、お庭もあり子連れでも楽しくマイナスイオンを感じる都会のオアシスである […]
ルー大柴さんのルー語を覚えておられる方も多いでしょう。 「寝耳に水」を「寝耳にウォーター」とか、文章の一部だけを英語に変え、さもインテリを装うことを笑いにした愛すべきルー大柴さん。 あら?いるじゃないの、英語でインテリぶ […]
今週末は、衆院選選挙。秋は町会など地域活動が忙しく私もバタバタしている。国防・治安といえる仕事に勤務していた方と行事の最中に、たまたま今回の選挙の話になった。 「今回は共産党に入れる。自民党は俺たちを守ってくれない。」自 […]