秋は学校バザーの季節がある。PTAの役員をしているママが嘆いていた。 「紙袋が集まらないんです。レジ袋は集まるけど」 紙袋が集まらない? そんな折り、各地のデパートの閉鎖のニュースがあった。 かつて家庭にはデパートの紙袋 […]
今まで盲腸みたいな存在にしか思えなかった[内閣府]が俄然注目だ。 きっかけは日本最強の私人の安倍昭恵サマである。 呼ばれたら立場をわきまえず全国を飛び回る昭恵サマには経産省や外務省から内閣府に出向し昭恵サマの荷物持ちから […]
JOC竹田氏の疑惑と任期満了のニュースを聞きながら机の引き出しを整理していたら、 3年前初めて【電通】の株主総会に出席した時のメモが出てきた。 総理大臣の妻、自称普通の主婦の安倍昭恵さんをはじめ、多くの企業 […]
妻は承諾していた。離婚した元妻を話題にあげてテレビ出演する最低な男性の乙武氏。彼女は妻だったのであろうが、お子供達はそんなことは知ったことではない。恥さらしの父親の犠牲になったのだ。離縁したのが世間の視線というのであれば […]
デフレの状況にて、需要を産まない構造改革は無意味で、消費増税を推進するのは間違えである。法人税減税も効果がなく、するのであれば雇用促進減税や設備投資減税である。このような内容を日本に招かれたノーベル経済学者は安倍総理に語 […]
グローバリズムの発祥地はどこか。それは先日EU離脱を国民投票で決めたイギリスである。彼らは、「ブリティッシュ・ファースト」と主張して僅差とは言えEU離脱を決めた。 また、イギリスから始まったグローバリズム最大の覇権国家 […]
テレビには朝から若い女性タレントがたくさん出る。 どの顔も似た感じで名前など覚える気すらない。 いつ出てきて、いつ消えたかさえ知らない。 山口百恵さんが最後にテレビで歌った懐かしの番組をみた。 [夜のヒットスタジオ] 中 […]
平成29年4月7日 自民党本部前で叱咤激励をして参りました。 長嶺大使が韓国にもどるそうです。半島がきな臭くなり邦人保護のためだとか。 慰安婦像はどうなった?10億円の基金はどうなった? そもそも今も休戦状態の危ない地域 […]
いつも応援ありがとうございます。本年も日々を過ごす主婦の立場から皆様と考えていきたく存じます。 本年初の街頭宣伝、ご報告申し上げます。 昨年の野党の反対にて流れたかのように思えた水道民営化。 いやいや、大阪などで水道、浜 […]
国家とともにあると言われた天下の三菱グループ。 その中にはローソンもキリンも日本郵政も東京海上もあり大ピラミッドを形成している。 日本のクフ王ピラミッドか。 その中で唯一ブラック企業大賞受賞の二年連続受賞という不名誉な三 […]