参院選前に安倍総理の独占スピーチを報道した読売テレビのキー局たる日テレの株主総会の様子を紹介したい。 日テレといえば汐留。こちらには2004年に移転してきた。 では、旧社屋の跡地はどうなっているのか? 跡地は麹町にある番 […]
マスコミが注目する日産自動車の株主総会。 私は大の日産ファンとして三年前から総会にいき、ブログでも報告をしている。 受付を過ぎると、日産ファンにはたまらない車の展示。 定刻10:00に西川社長の挨拶と監査報告がなされ 1 […]
「終身雇用は無理!」 2019年4月経団連会長・中西(日立製作所出身)はぶちあげた。 それに歩調を合わせるようにトヨタの豊田章夫社長も「終身雇用はもう無理」と発言した。 ちょっと待ってよ、そこの偉い人。 安心して働ける終 […]
私は日産ファンとして2016年2017年2018年と日産の定時株株主総会に出席してきた。 今回も臨時株主総会が開かれるということで、山手線・品川の会場へ足を運んだ。 「ガバナンス!ガバナンス!」耳が疲れた。 […]
ご就職、ご入学の皆様おめでとうごさいます。 新元号『令和』も発表され、スタートの切っ掛けにしたい!といつも以上の気持ちになる方も多いだろう。 「今回こそ!」そう思って、NHK基礎英語、スピードラーニングなどを英語に挑む方 […]
「今だけ、金だけ、自分だけ」 彼らに対する鈴木宣弘東大教授の発言に頷くのは私だけではないだろう。 しかし、農水省が経産省に飲み込まれる、との彼の持論にはピンとこない日本人が多いのではないだろうか。 縦割りの省庁にそんなは […]
大人気ドラマ『踊る捜査線』に織田裕二演じる湾岸署の青島刑事の「都知事と同じの青島です」というセリフがある。 あー、あの石原慎太郎氏の前の都知事の青島幸男かと思う方は若い世代だろう。 私のような古い人間には日本初の放送作家 […]
入学時健診のシーズン。子どもの小学校入学を機にパート勤務にでる女性も多い。 結婚以来14年。三人の子育てもひと段落し、久しぶりにパートとして社会にでたの佐藤和子(仮名)さんから匿名を条件にお話を伺った。 彼女は、求人の『 […]
暑い!岐阜県では40度ごえを記録し、各地で猛暑日が記録される日本列島の夏。 わずか20日間で東京23区内だけでも14名が熱中症で死亡。愛知県でも小学1年生が短時間の校外学習の後、熱中症で亡った。高齢者や乳幼児だけでなく体 […]
日韓合意から丸二年。捏造慰安婦像は撤去も移動すらなく、増設され続けている。いわゆる慰安婦問題は、朝日新聞の捏造から始まり、捏造を謝罪するも人権問題にすり替える愚行に怒りを感じる人も多いだろう。しかし、これは昔話であり、民 […]