2月19日、経団連、外務省に引き続き国交省への抗議街宣を景観会・さざれ石の会共催で行いました。 さざれ石の会・巌(いわお)より 「先日、新宿駅の構内を歩いていたら、いきなり中国語が流れるんですよ、中国語のアナウンスが、た […]
太陽・・・天照大神の日本にて薄汚い男に連呼されるのもおぞましい。私はそう思う。 ここ最近、築地移転先の豊洲からは、恐ろしい物質が次々と明るみにでている。水質汚染は深刻なようで毎日悪化するニュースに首都圏主婦である私は […]
輝く女性とは、なんとも失礼な言いように思う。輝こうが輝くまいが、そもそも余計なお世話である。そして、女性だけに輝きを押し付ける。これこそ男女差別である。 日本は古来より、天照大神に始まり女性の地位は高かった。「おかみさん […]
1. 生活現場から暮らしを立て直す⇒興味ありでチェック(後述の現状の改善を期待したい) ①長時間労働の規制、最低賃金の引き上げ、同一価値労働同一賃金の実現 ブラック労働はNG。また派遣労働者が6割もピンハネされるの現実を […]
以前ならば「共産党?」と嫌悪感で触りたくもなかった赤旗。最近は面白い記事もあるので自宅ポストに入っていた号外に目を通した。 勿論、今回の号外は選挙一色。(紙面をご覧になりたい方は動画にて表裏を紹介しているのでそちらをご覧 […]
昨年、自民党議員への接待が問題視されたNTTの第37回株主総会へ行った。 会場のグランドプリンスホテル新高輪では、あのオリックスの総会もあった。 10:00-10:10 澤田議長により、挨拶と招集通知の報告事項などの説明 […]
神奈川県知事・黒岩祐治や横浜市長・林文子がカジノ誘致にやる気満々で、横浜市民・神奈川県民および周辺の国民に真意を問うこともなく、違法の賭博場を誘致しようと暴挙を働いている。 カジノ予定地とされる山下埠頭は、海沿いの緑豊か […]
先日の街宣で「スケベな人でなし」と布団叩きで叩きまくった鶴保庸介・沖縄北方担当相が7月に40キロを超えるスピード違反をし道交法違反容疑で書類送検されていたそうで、また新たな罪が鶴保大臣に加わった。 性欲も車の運転も制御不 […]
9月13日(火曜日)に自民党前で鶴保庸介沖縄及び北方対策担当大臣(内閣府特命担当大臣)に対しての糾弾街宣を行います。 街宣テーマは、「女にも車にも乗るな鶴保!」。 結婚詐欺・養育費滞納問題があからさまになり、自動車をコロ […]
秋は週末に行事が多い。振替休日を親子で過ごすには、気楽に親も楽しめる場所に行きたい。私も先日幼稚園児とそのママ友と品川駅から徒歩2分(子供と一緒でも3.4分)にある水族館に行ってきた。 入り口をくぐるとPOPでわくわく感 […]