1. TOP
  2. コラム
  3. 科学も知的財産の価値も分からない『日本経済新聞』は反知性のクズ紙

科学も知的財産の価値も分からない『日本経済新聞』は反知性のクズ紙

財務省、経団連の提灯記事が目立つ日経新聞。いや、『会報』か。
エリート新聞の名前にも騙されてはいけない。経済的諮問会議とズブズブの新聞であり、内閣府の代弁をし、デフレにプラスの貢献をしないどころか足を引っ張る売国新聞なのだ。

\ SNSでシェアしよう! /

さざれ石の会 公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

さざれ石の会 公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

浅野 耀子

浅野 耀子

さざれ石の会の会員として、都内で街頭演説、室内トーク、コラム執筆。
障がい児の親としても、障がいとの共存を模索しながら、子供たちと共に成長を目指す発展途上中の母親。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 札幌五輪、大阪万博、横浜花博~時代錯誤の三都物語~【横浜花博予定地見聞録】

  • パソナグループ株主総会~(愛国者)竹中平蔵氏のご尊顔を拝見~

  • 「おはようからおやすみまで」身近な生活必需品『ライオン株主総会』見聞録

  • デジタルで破壊される教育〜コロナで失ったプライスレスの宝〜

関連記事

  • 労働組合よ、相手は経団連だ【大企業の労働分配率43%を放置するな!】

  • 北朝鮮と少子高齢化が国難www【拉致被害者の集会は中座でパチ屋の結婚式に参列】

  • 【靖国神社】政治利用、愛国心やアンチ利用される悲劇の神社

  • 移民規制のためのEU離脱【イギリスの決断】

  • 国内大混乱の朴槿恵大統領より外交も音痴な安倍総理

  • 郵便インフラ破壊ではなく原発推進を反省?【格差を肯定するグローバリスト小泉純一郎】