1. TOP
  2. コラム
  3. 米原子力空母カール・ビンソンが日本海にへくる状況とは?

米原子力空母カール・ビンソンが日本海にへくる状況とは?

 2017/04/22 コラム
この記事は約 2 分で読めます。 5,509 Views

アメリカ原子力空母を中心とする空母打撃群が月末までに日本海に到着する予定だそうだ。日に日に緊張が高まる朝鮮半島。有事などないにこした事はないが、有事になれば外務省も自衛隊も何も手も打てないことを日本人はわかっていない。圧倒的多数と支持率が高い安倍政権は、その強みをいまこそ活かすべきである。危険地帯につき渡航自粛勧告だ。

無策に思える安倍政権のアドバイスが報道されたので、漸く動いたかと思ったら、「ミサイルが飛んで来たら地面に伏して頭を隠せ」とアドバイスをする。安倍内閣には何の知恵も対策もなかった。
戦前・戦中「爆弾が落ちてきたら防空頭巾をかぶりましょう。」と言っていたそうだ。それを聞いた時、無知と無策で多くの国民が苦しみお亡くなりなったことを悲しく思った。朝鮮半島有事が起こった場合、後世の人々は平成の安倍内閣は「ミサイルが飛んで・・・」を聞き私と同じ思いを抱くだろう。無知・無策で邦人は焼け死んだと。太平洋戦争であれほど日本中が苦しみ、また同じ思いを在韓邦人がするのか。同胞として耐えがたい苦痛である。

主戦場はソウルだ。一刻もソウルを離れ、漢江を渡っておく必要がある。そうすれば何とかなる。
北朝鮮のロケット砲は、最初の一撃で金浦空港・仁川空港・漢江を破壊してソウルから逃げられなくするのは明白だ。
5万7千人の在韓邦人の多くはソウルにいる。自衛隊は救助にいけないこと、アメリカの空母打撃群が月末までに日本海に到着する予定であることの意味を考えて欲しい。軍事力行使も排除せず北朝鮮と対峙するというアメリカの姿勢をのんきに眺めている場合ではないのだ。

 

写真:毎日新聞

\ SNSでシェアしよう! /

さざれ石の会 公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

さざれ石の会 公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

浅野 耀子

浅野 耀子

さざれ石の会の会員として、都内で街頭演説、室内トーク、コラム執筆。
障がい児の親としても、障がいとの共存を模索しながら、子供たちと共に成長を目指す発展途上中の母親。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 札幌五輪、大阪万博、横浜花博~時代錯誤の三都物語~【横浜花博予定地見聞録】

  • パソナグループ株主総会~(愛国者)竹中平蔵氏のご尊顔を拝見~

  • 「おはようからおやすみまで」身近な生活必需品『ライオン株主総会』見聞録

  • デジタルで破壊される教育〜コロナで失ったプライスレスの宝〜

関連記事

  • ヤンキー魂を忘れたか!義家副大臣情けなや

  • 『令和』の小泉フィーバーに異議あり!『構造改革』『民営化』は古い!なぜ小泉総理かマスコミは説明しろ!

  • 【農民に共感ゼロ・農家殺しの安倍晋三】生まれ育ちは東京の成蹊学校一貫育ち

  • 強行採決は「冗談」by山本農水相≠「再交渉しないため」by安倍晋三

  • 国体は護るもの?護られているの?~韓国料理店でフルコースと共に~

  • ケチ続き・・・自殺も出す東京オリンピック・パラリンピック