子供の下着はヒートテック?ボディクーラー?【子供の肌にいいの?】
今月は秋の長雨は9月ではなく10月だった。この長雨で一気に気温も下がり、洋服とともに下着を変えた方もいらっしゃると思う。11月3日は明治時代から、この日は晴れだそうで今年の東京も晴天だった。
冷え性の女性に人気のヒートテック。子供もあったか下着と表記された下着がスーパーなのどでも多く販売されている。皆さんは下着をどのように選んでいるだろうか。
我が家の寒がりの息子は家でも靴下にルームスリッパを愛用する子供らしからぬ小学生。洒落っ気とは程遠く、つい先日まで暑いと家ではパンツ一枚(ひどいと裸族)。そんな彼だから下着など気にすることはないと思いスーパーで綿100%のトランクスを購入した。一度履いたら「お母さん、これ痛いから履けない。」という。
なにが違うのか。赤ちゃん用品のブランドメーカーの下着とスーパーの下着の表示はどちらも綿100%だが、触ると柔らかさが違う。娘もスーパーの下着は痛いと言って同じく履かずにぼろ布にするしかなかった。
ふと思い出した。新生児の肌着は縫い目が表になるように肌を意識した下着だが、メーカーにより洗濯したあとの着崩れが全く異なる。第2子におさがりであげようものなら、まるで別物だった。「ただで値段を取らない。」と母と新生児の肌着を畳みながら話したことを思い出した。
先日、ママ友からこんな話を聞いた。
ママ友「ヒートテックって、肌乾燥しちゃうんだってね。知ってた?」
私「私は乾燥肌だから着た事ないんだよね。下着が暖かいと痒くなるだろうからと、重ね着かな。でも、下着で肌が乾燥しちゃうの?」
ママ友「肌の水分を利用して温かくしてるらしく、それで肌が乾燥しちゃうんだって。」
私「えー。冬は乾燥しているのに、さらに?じゃあ、私や子供たちは無理だな。洒落っ気ない長男もスーパーの下着は痛いというから買えなくて、ワコールとかで1500円はするパンツだよ。娘も一度はいたら嫌だと言われてやっぱりワコール。
私は、暑がりだから着たことないけど、着ぶくれを避けるにはヒートテックはいいよね。おばあちゃんの特許だったババシャツも今は死語になっちゃったし、みんな着てるよね。でも乾燥するってCMしてないから知らなかった。」
やっぱりね、と内心では思ってしまった。10年前に、幼稚園ママがヒートテックと押していたが、相槌をうつだけで購入したことはなかった。皮膚の上に着る下着・肌着。着ただけで温かい・涼しいはおかしい。温かくするために空気の層で断熱する重ね着、風通しを良くしたり肌に触れる面積を減らすサッカー生地による涼しみ、これらの理屈は大人として理解できるし実感もできる。避けてきて正解だった。
日本は亜熱帯地域ゆえ、夏は高温多湿であり冬は寒く積雪もある四季豊かな気候だ。皮膚を守り、体温調節を助ける下着。あなたの下着はどうであろうか。見えないことろだからこそ拘りたい。目に見える上着より下着が大切だと私は思う。乾燥肌かつ過敏な私は綿100%国産スリップ。正直、18000円と高いが肌に直接触れる肌着には出費する。
人間の汗腺は300万個あるが、実際機能するのは日本人230万個ほどだけしかないらしい。暑い地方に住む人々のほうが汗をかくため、汗腺が機能しやすいらしく、これは乳幼児の時期にどれだけ汗をかいたかにより決まるらしい。エアコンは快適だが、人間の汗腺の観点から考えと乳幼児の時期は汗もかかせてほしい。
下着はサイズだけではない。毎日ともにすごすゆえ、国産と肌触り、本来の肌機能を失わない、そんな選択をしたい。