御存じの通り、株主総会は毎年6月の第3~4週に集中する。 本日も複数の総会が重なったが、直前に抵当権スキャンダルが勃発し、東京五輪のスポンサーでもあり、 インバウンド政策の一環である【住宅宿泊事業・民泊】にいち早く名乗り […]
近年、日本郵政は局員に対する過酷なノルマが、かんぽ不正問題の温床。と国会でも取り上げられ、 社長をはじめ3人が辞任する結果となった。 2020年1月6日付けで新社長に就任された増田寛也氏のご尊顔を拝謁したく、2020年6 […]
参院選前に安倍総理の独占スピーチを報道した読売テレビのキー局たる日テレの株主総会の様子を紹介したい。 日テレといえば汐留。こちらには2004年に移転してきた。 では、旧社屋の跡地はどうなっているのか? 跡地は麹町にある番 […]
「終身雇用は無理!」 2019年4月経団連会長・中西(日立製作所出身)はぶちあげた。 それに歩調を合わせるようにトヨタの豊田章男社長も「終身雇用はもう無理」と発言した。 ちょっと待ってよ、そこの偉い人。 安心して働ける終 […]
通産省は2000年に消えた。日本のために戦ってきた通産省は経済産業となり、国益のために戦うどころか売国に成り下がっている。 通産省とは、『通商・商鉱工業・計量・資源・中小企業振興などに関する事務を担当した国の行政機関。付 […]
発言を撤回したと話題の稲田朋美防衛大臣・・・こんな上司の元働く自衛隊の皆様はお気の毒だ。 今回の森友学園への発言及び撤回は、弁護士としても政治家としても、一般の社会人として非常識である。彼女は日々多くの仕事をこなしてきた […]
年の瀬も押し迫り、今年の経済について考えてみた。=率直に言えば、我が家の家計を振りかえっただけの話である。去年より厳しいとの結論に至った。 マスメディアにでる専門家の話は納得できないので、今月、共働きの友人・キャリアウー […]
トランプ候補の圧勝により、手のひら返しの見苦しい姿が即日よりマスメディアから伝わる。アメリカ大統領選のトランプ候補、クリントン候補はともに勝利の可能性がある2大政党の候補者であった。接戦も伝えられており、双方とパイプを構 […]