10時 コロナ感染者のお見舞いを述べ、「安全と健康を考え11時30分を目途に総会を終了したい」 10:07 システム障害でご迷惑をおかけたと陳謝し、事業報告をする。 昨年度とほぼ同じセリフを聞かされ、うんざりするスタート […]
東京駅直結のステーションコンファレンスの5階にて、パソナグループの株主総会が行われた。 昨年の会場より、随分とこじんまりとしており、検温とアルコール消毒ののちに席に案内される。 座席の間隔は1mほどで、縦7 […]
観光立国をかかげる国によりそい、19万人をこえる住民投票要請の署名も10万人弱のリコール署名も無視し、カジノ誘致を強行する横浜市。 横浜の中心地・中区の関内駅の駅前にある旧市庁舎は、50億円の耐震工事の直後 […]
きっかけは近所の2才の男の子が歌っていた歌だった。 🎵「どーこーまでもどーこーまでも~いすゞのトラック」 その子の母親に聞くと男の子は大型車やブルドーザーなどの重機類が大好きで『いすゞプラザ』によく連れてい […]
私は日産ファンとして2016年2017年2018年と日産の定時株株主総会に出席してきた。 今回も臨時株主総会が開かれるということで、山手線・品川の会場へ足を運んだ。 「ガバナンス!ガバナンス!」耳が疲れた。 […]
昨今、新聞をにぎわす日産の醜聞。日産とならぶ日本の車メーカーにHONDAがある。 株主総会も、HONDAが好きでたまらないという方が多いようで、質疑応答も旧タイプの復活を望んだり、部品供給の復活を喜んだり。 会場には、フ […]
JOC竹田氏の疑惑と任期満了のニュースを聞きながら机の引き出しを整理していたら、 3年前初めて【電通】の株主総会に出席した時のメモが出てきた。 総理大臣の妻、自称普通の主婦の安倍昭恵さんをはじめ、多くの企業 […]
皆さんは、吉田類さんという方が飲み歩きするTV番組をご存知だろうか。 晩酌好きな私はこの番組に触発され(笑)、ぶらりと飲み歩きにでた。 訪れたのは品川から京浜急行の快速特急で30分ほどの上大岡。品川と横須賀の中間地点にあ […]
入学時健診のシーズン。子どもの小学校入学を機にパート勤務にでる女性も多い。 結婚以来14年。三人の子育てもひと段落し、久しぶりにパートとして社会にでたの佐藤和子(仮名)さんから匿名を条件にお話を伺った。 彼女は、求人の『 […]
東京の秋の3連休は暑かった。 土曜日は幼稚園の運動会で用具係として、終日、旗もち・綱の出し入れ・幼児の帽子預かりや花輪やお面をつけたり・・・。やるまでは大変だろうなあと考えていたが、園児を特等席で間近で見ることができ最高 […]